歯科衛生士の愛用品
こんにちは。院内歯科衛生士の小野塚です
世はお盆休みを終える頃ですね☺️
私はお盆期間はメキメキ働いておりました💪🏻
世の中がお休みの中働くというのは、案外嫌いじゃないです
なので日曜日に働くのも特別感あるので好きではないですが嫌いでもないなんとも言えない感覚です(笑)
そんな事はどうでもよくて、
私の最近の愛用グッズを紹介します☀️☀️
こちらです。
ポイックウォーターと書かれていますが、ラビット歯科では”殺菌水”と呼んでおります。
要は洗口液です✨ぶくぶくうがいのお薬です
リステリンとかモンダミンとかのあれですね
ただ、市販のものと違うのが”タンパク質分解”という効果があることです。
市販の洗口液は殺菌効果のみですが、殺菌水には殺菌効果に加えてタンパク質も分解してくれます!
なので歯にこべりついたプラーク(歯垢)にまで作用してくれちゃうのです✨
お恥ずかしながらここで働き始めて5年?6年?もう分からないですが、殺菌水についてちゃんと勉強したのは最近でした。
(もっと熱心にお勉強します…)
いろいろ知ってから自分でも使ってみて、
結構いいじゃん!となって愛用させてもらってます✨
なんなら旦那さんの方が虜になってて、切らしてしまうと物足りなさを感じるみたいです笑
是非みなさんも使ってみて欲しいです😃😃😃
またいいもの見つけたら載せますね✨
✳︎
✳︎
この前の祝日に劇団四季に行って来ました
劇団四季は結構行ってる方かと思いますが、今回は初作品↓
アナ雪!!❄️
一度は見た方がいいと言われる理由が分かりました
演出も最新で終始ワクワクな舞台でした
そしてスワロフスキーがキラッキラピッカピカ✨
煌めくものが好きな27才(女)としてはテンション上がりました🥹
ちなみに、また後日アラジンを見に行く予定です😆
アラジンも楽しみ!
公演終わりに汐留までお散歩してたら、、
そらジローではなく、”にじモ“らしいです。
モはカタカナでした。
そらジローを期待していましたが、にじモはにじモで特別感あっていいかなと笑
木原さんもいました!
遠かったですが手を振ってくれました👋🏻👋🏻
充実した休日となりました。
ではまたラビット歯科でお待ちしてます✨