スタッフブログ
HOME > スタッフブログ > 小さな世界

小さな世界

2025.05.10

こんにちは。歯科衛生士の小野塚です✨

今日は定期検診で行っている事の一部を紹介します😆

ラビット歯科の定期検診では写真を撮ったり、歯茎の検査をしたり、、、

たまに世間話もしてみたり、、、💓笑

しっかりとお口の中を確認し、その内容を患者さんに伝えるため大人では60分時間を頂いています。

そして、年1回口の中の全体像が分かる大きいレントゲンを撮っています。

↓↓↓

こんな感じのやつです😆

私たちも虫歯がないかしっかり見てはいるのですが、
同じ虫歯でも分かりやすく黒っぽくなっている事もあれば、
そうでない事もあるのです😱

詰め物の下の虫歯とかはかなり分かりづらいです😭

そのためレントゲンを定期的に撮ることで
虫歯や歯周病の早期発見に加えて
親知らずの状態
歯の根っこに炎症が起こってないか
などなど、、

歯の状態だけではなく、
顎の骨の状態なども分かるのです✨

こんな感じでしっかりと検査を行なっていますので、
まだラビット歯科に来たことない方も来たことある方も
お待ちしてます💁🏻‍♀️

✳︎✳︎✳︎

私達は普段歯という小さな物を相手にしているのですが、
歯科衛生士や歯科医師は細かい動きを求められます。

だからなのかは分からないのですが、
私はミニチュアが好きでこの前ミニチュア展に行ってきました!


じゃん♪

ミニチュア写真家田中達也さんの展示会がなんと浦和で開催されてたので行っちゃいました✨

ずっと行きたかったんです〜😭

マッチ棒で浦和レッズの試合を表してますよね🥹

かわいい、かわいすぎる💓

こんな感じの展示や写真が沢山あってテンション上がりました♪

ほんの一部をお裾分けします笑笑


かわいくないですか🥹

展示物ももちろん可愛いのですが、
それぞれに付けられているタイトルがもっとかわいいのです!

歯の模型の写真にちらっと写っているのでよく見てみてください😊

田中達也さんのインスタなどにいろんな作品があるので
是非見てみてくださいね♪

ラビット歯科のインスタもあるので是非チェックしてみてください💁🏻‍♀️笑笑



外来・送迎

0120-789-247

訪問

0120-648-004

ネット予約 初診 ネット予約 再診