銀歯・詰め物・被せ物が取れた!応急処置&やってはいけない行動を解説
銀歯は接着剤の劣化や銀歯そのものの劣化などにより、突然取れてしまうことがあります。
銀歯が外れた状態で放置しておくと虫歯が進行してしまう恐れがあるため、なるべく早めに受診することが大切です。
この記事では、銀歯・詰め物・被せ物が取れたときの対処法について解説します。
銀歯が取れたときのNG行動や歯科医院での治療方法、よくある質問などもまとめているため、ぜひ参考にしてみてください。
銀歯・詰め物・被せ物が取れたときの応急処置
銀歯・詰め物・被せ物が取れてしまったときの応急処置は以下の通りです。
- 外れた銀歯は捨てずに保管する
- 歯磨き・うがいで口腔内を清潔にする
- 可能な限り早めに歯科医院を受診する
ここでは上記3つの応急処置についてそれぞれ解説します。
外れた銀歯は捨てずに保管する
銀歯や詰め物、被せ物が外れた場合、それらを捨てずに保管しておきましょう。
なぜなら外れた詰め物や被せ物は、歯科医院で再装着が可能な場合があるためです。
ティッシュなどにくるむとゴミと間違えて捨ててしまうことがあるため、小さな容器やジップ付きの袋などに入れて保管しておくことが大切です。
歯磨き・うがいで口腔内を清潔にする
外れた場所は食べカスや汚れが入り込みやすいため、丁寧に歯磨き・うがいを行って口腔内を清潔に保つことが大切です。
穴に汚れが蓄積すると、虫歯になったり歯ぐきが炎症を起こしたりする恐れがあります。
銀歯・詰め物・被せ物が外れた部分は直接刺激しないように注意し、優しくブラッシングしましょう。
またうがいの際には抗菌性のある洗口液やデンタルリンスを使用することで、感染のリスクを低減させることができます。
可能な限り早めに歯科医院を受診する
詰め物や被せ物が取れた場合、できるだけ早く歯科医院を受診することが大切です。
放置すると汚れや食べカスが蓄積し、虫歯になるリスクが高まります。
受診までの期間が長引くほどそのリスクが高まるため、なるべく早めに受診し、治療をスムーズに進めましょう。
銀歯・詰め物・被せ物が取れたときにやってはいけない行動
銀歯・詰め物・被せ物が取れたときにやってはいけない行動は以下の5つです。
- 取れた銀歯を捨ててしまう
- 取れた部分に触る
- 瞬間接着剤などでくっつけようとする
- 取れた部分で食べ物を噛む
- 極端に冷たい・熱い食べ物を食べる
ここでは上記5つの行動についてそれぞれ解説します。
取れた銀歯を捨ててしまう
取れた銀歯は状態によっては再利用可能な場合があるため、必ず捨てずに保管しておきましょう。
取れた銀歯を捨ててしまうと再度型取りを行う必要があり、治療にかかる期間が長引くだけでなく、治療費用も増えてしまいます。
銀歯を保管する際はティッシュにくるんだりせず、小さなタッパーやチャック付きポリ袋などを使用しましょう。
取れた部分に触る
銀歯が取れてしまった部分が気になり、つい指で触ってしまう方がいますがやめましょう。
指で触れることにより菌が付着し、不潔な状態になってしまいます。
神経に菌が到達すると痛みが出てくる場合もあるため、気になっても手で触らないようにしてください。
瞬間接着剤などでくっつけようとする
取れてしまった銀歯や詰め物、被せ物を瞬間接着剤でくっつけようとするのはとても危険な行為です。
瞬間接着剤は粘膜や皮膚につくとトラブルが起こることもあり、さらに治療費が増える可能性があります。
また自分で無理にくっつけることで、無理な力が加わったり噛み合わせが悪くなったりすることがあり、歯の損傷の原因になる恐れがあります。
このようなリスクを避けるためにも、取れた銀歯の再接着は歯医者に任せましょう。
取れた部分で食べ物を噛む
銀歯や詰め物、被せ物が取れた部分で食べ物を噛むのは避けましょう。
硬い食べ物をよく好んで食べる方は特に注意が必要です。
銀歯が取れてしまった歯は歯質が薄くなっている部分があり、その状態で食べ物を噛むと割れたりひびが入ったりする恐れがあります。
歯が割れると最悪の場合抜歯にも繋がるため、なるべく銀歯が取れた歯は避けて食べ物を噛むようにしてください。
極端に冷たい・熱い食べ物を食べる
極端に冷たい・熱い食べ物を食べるのは控えましょう。
銀歯や詰め物、被せ物が取れた部分は敏感になっているため、極端に冷たいものや熱いものを食べると痛みを引き起こす可能性があります。
これにより不快感を感じるだけでなく、歯の神経にダメージを与えることもあります。
なるべく常温に近い食べ物や飲み物を選び、痛みを避けるように心掛けましょう。
銀歯・詰め物・被せ物が取れたときの治療法
銀歯・詰め物・被せ物が取れたときの治療方法は4つあります。
- 取れた銀歯を再装着する
- 新しい銀歯を作る
- コンポジットレジン(プラスチックを詰める)
- 白い歯にする
ここでは上記4つの方法についてそれぞれ解説します。
取れた銀歯を再装着する
取れた銀歯に損傷や問題がなければ、歯医者で再装着することが可能です。
銀歯を再利用することで、新たに銀歯を作るための時間や費用がかかりません。
再利用するためには、銀歯をきちんと保管しておく必要があります。
誤って捨ててしまわないよう、小さな容器やチャック付きの袋などに入れて大切に保管しておきましょう。
また銀歯を無理に自分で付け直そうとすると変形してしまうことがあり、そうなると本来ならそのまま利用できた銀歯も作り直しが必要になります。
取れた銀歯は無理に付け直さず、洗浄して歯医者に持っていきましょう。
新しい銀歯を作る
取れた銀歯を再利用できない場合は、新しい銀歯を作る必要があります。
新しく銀歯を作る必要があるのは以下のような場合です。
- 取れた銀歯をなくしてしまった
- 銀歯が変形してしまった
- 取れた歯の虫歯が中で進行していた
- 噛み合わせが悪くなっていた
銀歯を作り直す際は歯の型取りを行わなくてはいけないため、数回の通院が必要になります。
コンポジットレジン(プラスチックを詰める)
場合によっては銀歯ではなく、コンポジットレジンによる治療を行う場合もあります。
コンポジットレジンは歯科用プラスチックを詰める治療方法で、見た目が白く仕上がるため、銀歯よりも審美性が高くなります。
また保険が適用されるため、費用を安く抑えられるのも魅力的なポイントといえるでしょう。
保険適用によるコンポジットレジンの治療費は1,000〜2,000円程度が目安となります。
コンポジットレジンのメリット・デメリットを簡単にまとめると以下の通りです。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
銀歯の見た目が気になっていた方は、これを機に白い詰め物に変えるのもおすすめです。
白い歯にする
銀歯に代わる詰め物・被せ物として、白い歯にする治療方法もあります。
この治療方法は保険適用のものと自費治療のものがあるため、自分に適したものを選ぶ必要があるでしょう。
主な治療方法のメリット・デメリットを簡単にまとめると以下の通りです。
保険 | メリット | デメリット | |
---|---|---|---|
コンポジットレジン | 適用 | 歯型を取る必要がなく、負担が少ない | 強度が弱いため大きな虫歯や奥歯の修復に不向き |
硬質レジン前装冠 | 適用 | 中身が金属のため強度が高い | 角度によっては裏面の金属が見えてしまう場合がある |
硬質レジンジャケット冠 | 適用 | 金属アレルギーの心配がない | ひび割れやすり減りが起こりやすい |
CAD/CAM冠 | 適用 | 天然の歯の方さに近いため、噛み合う歯にダメージを与えにくい | 強度があまりないため、歯ぎしりや食いしばり癖があると割れてしまう恐れがある |
ハイブリッドセラミック | 自費 | オールセラミックと比べて安価 | 長期間の使用により変色することがある |
オールセラミック | 自費 | 天然歯の再現性が高い | 歯を削る量が多くなる |
ジルコニア | 自費 | 強度が高く削れたり割れたりしにくい | 完成したものの研磨や微調整ができないため、合わない場合は再作成の必要がある |
メタルボンド | 自費 | 天然歯に近い見た目で強度も高い | 金属アレルギーの方は使用できない場合がある |
見た目を重視したい場合は、費用はやや高くなりますが自費での治療方法を選ぶことをおすすめします。
特にセラミックは天然の歯に限りなく近い審美性を持つため、満足のいく仕上がりになりやすいでしょう。
銀歯・詰め物・被せ物が取れたときのよくある質問
銀歯・詰め物・被せ物が取れたときのよくある質問をまとめました。
- 銀歯が取れたら何日以内に歯科医院に行くべき?
- 取れた銀歯を再利用できる?
- 銀歯が取れたときに違う歯医者に行っても大丈夫?
- 銀歯が取れる原因は?
- 銀歯が取れた部分の歯が真っ黒なのはなぜ?
ここでは上記5つの質問についてそれぞれ回答・解説します。
Q:銀歯が取れたら何日以内に歯科医院に行くべき?
銀歯が取れてしまったら、なるべく3日以内に歯科医院を受診するのが望ましいです。
長くても2週間以内には受診するようにしましょう。
時間が経ちすぎると隣の歯が動いてしまったり歯の一部が欠けてしまったりすることで、保管していた銀歯を再利用できなくなる可能性が高いです。
なるべく早めに歯科医院を受診しましょう。
Q:取れた銀歯を再利用できる?
取れた銀歯は、変形したりしていなければ問題なく再利用できるケースが多いです。
自分で付け直そうとするとその際に変形してしまうことがあるため、無理に戻そうとせず、洗浄してきちんと保管しておきましょう。
Q:銀歯が取れたときに違う歯医者に行っても大丈夫?
銀歯が取れたときに違う歯医者に行っても問題ありません。
歯の治療は基本的に同じ歯科医院で一貫して行うことが望ましいですが、銀歯が外れたときの治療は違う歯医者でも行うことができます。
もし治療中の歯医者を受診するのが難しい場合は、早めに受診できそうな歯科医院に行くとよいでしょう。
Q:銀歯が取れる原因は?
銀歯が取れる原因として以下のようなものが考えられます。
- 接着しているセメントの劣化
- 銀歯そのものの劣化
- 銀歯と歯の間の二次虫歯
- 歯ぎしりや食いしばり
上記のような原因によって少しずつ銀歯が取れやすくなっていき、ある日突然取れてしまうことがあります。
Q:銀歯が取れた部分の歯が真っ黒なのはなぜ?
銀歯が取れた部分の歯が真っ黒になっているのは、主に虫歯と酸化が原因です。
銀歯と歯の間に少しでも隙間が空いていると、その隙間から虫歯菌が入り込み、虫歯が進行してしまうことがあります。
そして虫歯が拡大することにより銀歯を接着しているセメントの力が弱まり、銀歯が突然取れてしまうことがあるのです。
また銀歯のさびが歯質に入り込むと、歯が黒く変色することがあります。
このような理由によって、銀歯が取れた部分の歯が黒くなっていることがあるのです。
まとめ
銀歯が取れた際は、絶対に捨てずに小さな容器やジップ付きの袋などに入れて保管しておきましょう。
そしてできれば3日以内、遅くとも2週間以内には歯科医院を受診し、適切な治療を受けるようにしてください。
銀歯が取れた際の治療方法としては、取れた銀歯を再装着する方法や新しい銀歯を作る方法、白い歯にする方法などが挙げられます。
銀歯は他の歯よりも目立ちやすいため、これを機に審美性の高い白い歯に変えるというのも良いかもしれません。
ラビット歯科では、保険適用で白い歯が手に入る治療法『CAD/CAM冠』に対応しています。
当院専属の技工士とドクターが設計から作成まで丁寧に行っているため、興味がある方はぜひ気軽にご相談ください。